HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
18:45現在の金相場は1トロイオンス1270.55ドル、パラジウムは941.25ドル、為替は1$113円01銭前後の値動きで推移しております。 明日土曜日から11日月曜日(祝日)まで休業となります。また、今夜は米国の9月雇用統計発表が控えており、内容によっては貴金属・為替相場共に大きく…
全文表示はこちら
本日地金の金は3営業日ぶりに下振れたものの、パラジウムが3連騰し一段高となった事から、金パラも上げ幅を拡大し3日続伸。GC キャストウェル M.C.の買取り価格38,650円(+350円)、その他の12%金パラの買取り価格は38,450円(+350円) と、先月5日相場以来およそ1ヵ月ぶりの高値に値戻しました。
【金相場】5日のNY金相場は、9月の米雇用統計発表を控えて全体的に様子見ムードが広がる中、良好だった経済指標を背景としたドル高進行に圧迫され反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1273.20ドル(-3.60ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。この日は雇用統計の発表を翌日に控え、様子見ムードから積極的な商いが手…
GC キャストウェル M.C.の買取価格38,650円(+350円)、その他の12%金パラの買取り価格は38,450円(+350円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1,209円(+11円)と、本日地金の金はマイナス圏で推移し3営業日ぶりに反落したものの、パラジウムが3日上伸し一段高となった事から、12%金パラも3連…
本日の地金は買取ベースで金4,936円(-22円)、パラジウム3,634円(+70円)、銀63.94円(±0円)、プラチナ3,562円(+2円)と、国内貴金属はNY相場の値動きを映して、まちまちの展開に。金はNY相場がマイナスに転じた事から、国内でも値を落とし3営業日ぶりに反落。一方、白金族のパラジウム・プラチナはそれ…
【5日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1273.20ドル(-3.60ドル) 銀:1663.80セント(+1.40セント) パラジウム:936.50ドル(+16.85ドル) プラチ…
17:15現在の金相場は1トロイオンス1277.15ドル、パラジウムは926.80ドル、為替は1$112円68銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】4日のNY金相場は、重要指標発表前でポジション調整主体の取引となる中、ドルがユーロに対して弱含んだ事に伴う割安感などを背景に買いが入り反発。中心限月の12月限は1トロイオンス1276.80ドル(+2.20ドル)と、4営業日ぶりにプラス圏に転じて取引きを終了。ムニューシン米財務長官が連邦準備制度理事会(FRB)…
GC キャストウェル M.C.の買取価格38,300円(+100円)、その他の12%金パラの買取り価格は38,100円(+100円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1,198円(+3円)と、本日地金の金・パラジウムがそれぞれ値を上げ続伸した事から、12%金パラもプラス圏で推移し続伸しました。
本日の地金は買取ベースで金4,958円(+11円)、パラジウム3,564円(+16円)、銀63.94円(-0.22円)、プラチナ3,560円(-4円)と、国内貴金属はNY相場の値動きを映して、金・パラジウムが買われた一方、銀・プラチナが値を下げるなど、まちまちの展開に。金はNY相場が小幅ながら4営業日ぶりに反発した事を…
総数11117件 6391~6400件目を表示