HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
19:50現在の金相場は1トロイオンス1323.05ドル、パラジウムは550.90ドル、為替は1$102円18銭前後の値動きで推移しております。 明日土曜日は当社定休日の為、休業となります。週明けの相場動向にご注視下さい。…
全文表示はこちら
本日地金の金が円安要因からプラス圏に転じた事に加え、パラジウムが上げ幅を拡大した事から、12%金パラも堅調に推移し上伸。GC キャストウェル M.C.の買取り価格28,200円(+250円)、その他の12%金パラの買取り価格は27,900円(+250円) と続伸し、10日相場以来およそ2週間ぶりの高値に値戻しました。 …
【金相場】23日のNY金相場は、英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票が実施される中、引き続きEU残留への思惑が強まった事から投資家のリスク回避意欲が後退し軟調に推移。中心限月の8月限は1トロイオンス1263.10ドル(-6.90ドル)と、5営業日続落し、中心終値では8日相場以来およそ2週間ぶりの安値で取引きを…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格28,200円(+250円)、その他の12%金パラの買取り価格は27,900円(+250円)、開封品の金パラジウム買取り価格が862円(+7円)と、本日地金のパラジウムが上げ幅を拡大したほか、金が円安要因からプラスに転じた事から、12%金パラも続伸し上げ幅を拡大。直近高値を抜い…
本日の地金は買取ベースで金4,583円(+34円)、パラジウム1,987円(+21円)、銀62.54.円(+0.87円)、プラチナ3,528円(-12円)と、国内貴金属は海外相場の値動きや、為替がおよそ1ヶ月半ぶりの円安・ドル高水準に振れた事からプラチナを除いて堅調に推移。金はNY市場では引き続き軟調に推移するも、国内…
【23日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1263.10ドル(-6.90ドル) 銀:1735.30セント(+4.10セント) パラジウム:565.90ドル(+3.65ドル) プラチ…
19:00現在の金相場は1トロイオンス1266.70ドル、パラジウムは563.15ドル、為替は1$104円90銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】22日のNY金相場は、欧州連合(EU)離脱の是非を問う英国民投票を23日に控え、リスク回避目的で積み増してきた金の持ち高を中立方向に戻す目的の売りが出て小幅安に。中心限月の8月限は1トロイオンス1270.00ドル(-2.50ドル)と、小幅ながら4営業日続落し、2週間ぶり(8日相場来)の安値で取引きを終了。この…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格27,950円(+150円)、その他の12%金パラの買取り価格は27,650円(+150円)、開封品の金パラジウム買取り価格が855円(+5円)と、本日地金の金は引き続き軟調に推移したものの、パラジウムが3日続伸するなど上伸した事から、12%金パラも堅調に推移。週間では3日目の…
本日の地金は買取ベースで金4,549円(-22円)、パラジウム1,966円(+27円)、銀61.67円(±0円)、プラチナ3,540円(-12円)と、金は引き続きNY市場が軟調となったことを映して、国内でも値を下げ3日続落し、銀は変わらずの横ばい。一方、白金族のパラジウム・プラチナは共に堅調に推移し上昇。パラジウムは海…
総数11117件 7981~7990件目を表示