HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
本日地金の金は堅調に推移し続伸したものの、パラジウムが一段安となった事から、12%金パラも軟調に推移し続落。GC キャストウェル M.C.の買取り価格27,200円(-350円)と、年初来より下げが継続し本日を含め4営業日連続で値を下げるなど価格水準を一段切り下げる展開となりました。 年始…
全文表示はこちら
【金相場】7日のNY金相場は、中国株の急落で世界的にリスクオフが加速したほか、世界景気への先行き懸念、地政学的リスクの高まりなどの不安要因が重なり引き続き逃避目的とした買いが継続。中心限月の2月限は1トロイオンス1107.80ドル(+15.90ドル)と、昨年10月以降では最長の5営業日続伸し、節目の1100ドル台にのせ…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格27,200円(-350円)、その他の12%金パラの買取り価格は26,900円(-350円)、開封品の金パラジウム買取り価格が833円(-11円)と、本日地金の金は上伸したものの、パラジウムが連日で直近安値を下抜いた事から、金パラも軟調に推移し続落。昨日同様にここ最近の安値を下…
本日の地金は買取ベースで金4,494円(+24円)、パラジウム1,976円(-81円)、銀57.46円(+0.65円)、プラチナ3,559円(-52円)と、国内貴金属は海外相場の値動きや、為替要因から売り買いまちまち。金は逃避需要目的から引き続きNY市場で買われた事から、国内でも堅調に推移し続伸。連日で直近高値を上抜き…
【7日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1107.80ドル(+15.90ドル) 銀:1434.40セント(+36.80セント) パラジウム:493.00ドル(-12.05ドル) プ…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1098.50ドル、パラジウムは501.40ドル、為替は1$117円55銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】6日のNY金相場は、地政学的リスクの高まりや、世界的な株安連鎖を背景に逃避目的として買われ大きく上伸。中心限月の2月限は1トロイオンス1091.90ドル(+13.50ドル)と、昨年10月15日以降では最長の4営業日続伸し、中心終値では11月5日相場以来およそ2ヶ月ぶりの高値を付けて取引きを終了。サウジアラビア…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格27,550円(-450円)、その他の12%金パラの買取り価格は27,250円(-450円)、開封品の金パラジウム買取り価格が844円(-15円)と、本日地金の金は上伸し堅調に推移したものの、パラジウムが一段安となった事から、金パラも軟調に推移し続落。ここ最近の安値を再度下抜き…
本日の地金は買取ベースで金4,470円(+49円)、パラジウム2,057円(-119円)、銀56.81円(±0円)、プラチナ3,611円(-55円)と、国内貴金属は海外相場の値動きを映して、売り買いまちまち。金は安全資産目的から引き続きNY市場で買われた事から、国内でも上げ幅を拡大し上伸。昨年12月22日相場以来およそ…
【6日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1091.90ドル(+13.50ドル) 銀:1397.60セント(+0.50セント) パラジウム:505.05ドル(-30.70ドル) プラ…
総数11120件 8571~8580件目を表示