HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
本日地金の金・パラジウムがおよそ1週間ぶりに下げに転じた事で、歯科用金パラも1個-50円と反落。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は32,150円/個、その他の12%金パラの買取り価格は31,750円/個(共に前日比-50円)。 為替との兼ね合いもあり、金地金が6営業日ぶり、パラジウム…
全文表示はこちら
本日の地金は買取ベースで金4,422円(-5円)、パラジウム2,954円(-11円)、銀66.86円(±0円)、プラチナ5,084円(-9円)と、為替が円高に振れた事で銀以外の地金は小幅ながら値を下げており、金は6営業日ぶりに小反落。プラチナも4営業日ぶりに反落し、パラジウムも7営業日ぶりに下げに転じまし…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格32,150円(-50円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は31,750円(-50円)、開封品の金パラジウム買取り価格が986円(-2円)と、本日地金の金・パラジウムが反落した事で、歯科用金パラも小幅ながら反落。6営業日ぶりに下げに転じました。 …
17:50現在の金相場は1トロイオンス1254.95ドル、パラジウムは844.50ドル、為替は1$102円47銭前後の値動きで推移しております。
《金相場》先週末6日のNY金相場は、小幅ながら反落。中心8限月は前日比-0.80ドルの、1トロイオンス1252.50ドルで取引きを終了。5月米雇用統計の発表をきっかけに売り買いが交錯し、金は一時1258.20ドルまで上昇。その後、為替相場のドルや、株式相場が上伸に転じた事で、金は上げ幅を消した形に。5月の米雇用統計は、…
本日地金の金・銀・パラジウムが揃って値を上げた事で、歯科用金パラも1個+150円と続伸。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は32,200円/個、その他の12%金パラの買取り価格は31,800円/個(共に前日比+150円)。 貴金属が揃って値を上げる中、パラジウムが海外相場でおよそ3年3…
本日の地金は買取ベースで金4,427円(+1円)、パラジウム2,965円(+27円)、銀66.86円(+0.11円)、プラチナ5,093円(+39円)と、貴金属は揃って値を上げ、金・銀は5日続伸↑プラチナも3日値を伸ばしており、パラジウムは前3連日で横ばいで推移していましたが、海外相場の高騰を受け本日国内でも…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格32,200円(+150円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は31,800円(+150円)、開封品の金パラジウム買取り価格が988円(+5円)と、本日地金の金・銀・パラジウムが揃って値を上げた事で、歯科用金パラも続伸。先月(23日・27日)につけた金パラの過去最高値圏ま…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1255.05ドル、パラジウムは840.95ドル、為替は1$102円28銭前後の値動きで推移。 今夜は5月の米雇用統計が控えており、内容次第では相場が乱高下する場合が御座います。週明けの相場動向にご注視下さい。 …
《金相場》5日のNY金相場は、欧州中央銀行(ECB)が追加の金融緩和を決定した事を受けて大きく反発。中心の8月物は1トロイオンス1253.30ドル(+9.0ドル)と、1日の上げ幅では、先月14日以来およそ3週間ぶりの大幅上昇で取引きを終了。ECBは5日開催の理事会で、政策金利の引き下げや、中銀への預入金利を史上初めての…
総数11120件 10681~10690件目を表示