HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
本日の地金は買取ベースで金5,082円(+56円)、パラジウム5,643円(+97円)、銀60.27円(+0.65円)、プラチナ3,120円(+52円)と、国内貴金属は連休明けのNY相場が堅調な動きとなった事を映して、軒並み直近高値を更新。金はNY相場がおよそ10ヶ月(昨年4月相場)ぶりの高値を付けた事で、国内でも上げ…
全文表示はこちら
【19日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1344.80ドル(+22.70ドル) 銀:1596.70セント(+22.40セント) パラジウム:1453.90ドル(+46.70ドル) プラチ…
GC キャストウェル M.C.の買取価格48,250円(+750円)、その他の12%金パラの買取り価格は48,050円(+750円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1243円(+23円)と、本日地金の金・パラジウムが共に値を上げ一段高となった事から、金パラも7連騰し上げ幅を拡大。連日で史上最高値を記録し、48,00…
本日の地金は買取ベースで金5,026円(+18円)、パラジウム5,546円(+124円)、銀59.62円(+0.22円)、プラチナ3,068円(+11円)と、国内貴金属は軒並み堅調な展開となり上げ幅を拡大。金はNY市場は祝日のため休場となるも、時間外取引きでの伸びを受けて国内でも堅調に推移。前日相場同様に昨年2月6日相…
ワシントン生誕日の祝日のため休場。
17:40現在の金相場は1トロイオンス1326.15ドル、パラジウムは1423.80ドル、為替は1$110円56銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】週末15日のNY金相場は、世界的な景気減速懸念などを背景に買われ反発。中心限月の4月限は1トロイオンス1322.10ドル(+8.20ドル)と、プラス圏に転じて取引きを終了。米国や中国などで最近発表される経済指標が冴えない内容となった事から、世界的な景気減速懸念が強まり、安全資産とされる金は買いが先行した。また…
GC キャストウェル M.C.の買取価格47,500円(+450円)、その他の12%金パラの買取り価格は47,300円(+450円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1220円(+13円)と、本日地金の金・パラジウムが共に値を上げ直近高値を更新するなど堅調に推移した事から、金パラも直近では最長の6連騰し上げ幅を拡大。…
本日の地金は買取ベースで金5,008円(+31円)、パラジウム5,422円(+49円)、銀59.40円(+0.54円)、プラチナ3,057円(+56円)と、国内貴金属は堅調な週末のNY相場を映して総じて上昇。金はNY相場が1月31日相場以来およそ3週間ぶりの高値を付けるなど上昇した事から、国内でもプラス圏で推移。5,0…
【15日】NY貴金属相場(中心限月終値) 金:1322.10ドル(+8.20ドル) 銀:1574.30セント(+21.50セント) パラジウム:1407.20ドル(+21.30ドル) プラチナ…
総数11117件 4731~4740件目を表示