HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【金相場】17日のNY金相場は反落。中心限月の4月限は1トロイオンス1148.20ドル(-5.00ドル)と、FOMC声明を翌日に控え内容を見極めたいとした動きの中、持ち高調整から売りが優勢となり4営業日ぶりに反落して取引きを終了。序盤はこの日から始まった米連邦公開市場委員会(FOMC)が意識され、翌18日の声明発表では…
全文表示はこちら
本日地金がそれぞれ軟調に推移した中、パラジウムがおよそ1か月ぶりの安値に沈んだ事から、歯科用金パラは続落。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は34,550円/個、その他の12%金パラの買取り価格は34,150円/個(共に前日比-300円)。 FOMCの声明発表を前に、前日の海外相場が…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,550円(-300円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,150円(-300円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,081円(-10円)と、本日地金が揃って値を下げた中、パラジウムがおよそ1ヵ月ぶりの安値となった事から12%金パラも続落。キャストウェルでは3…
本日の地金は買取ベースで金4,816円(-27円)、パラジウム3,164円(-76円)、銀64.59円(-0.43円)、プラチナ4,576円(-74円)と、国内貴金属は値を下げた前日の海外相場を映して総じて軟調に推移。金は再びマイナスに転じ直近安値を更新。昨年12月1日相場以来およそ3ヵ月半ぶりの安値へ軟化し、銀は4営…
【17日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1148.20ドル(-5.00ドル) 銀:1557.80セント(-3.90セント) パラジウム:762.15ドル(-17.95ドル) プラチナ:…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1154.35ドル、パラジウムは778.10ドル、為替は1$121円39銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】週明け16日のNY金相場は、ほぼ横ばいながら小幅に値を上げ続伸。中心限月の4月限は1トロイオンス1153.20ドル(+0.80ドル)と、17-18両日開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)の定例会合結果を前に様子見姿勢から全体的に方向感に乏しかったものの、ドル安を背景に買いが優勢となり、3営業日続伸して取引…
本日地金の金・銀は小幅に値を上げたものの、パラジウムが昨日に続いて値を下げた事から、歯科用金パラは2営業日続落。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は34,850円/個、その他の12%金パラの買取り価格は34,450円/個(共に前日比-50円)。 週明けの海外相場が上振れた事を受けて、…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,850円(-50円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,450円(-50円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,091円(-2円)と、本日金・銀は小幅に値を上げプラスに転じたものの、パラジウムが2日続落した事から12%金パラも続落し、先月24日相場以来およそ…
本日の地金は買取ベースで金4,843円(+4円)、パラジウム3,240円(-27円)、銀65.02円(+0.22円)、プラチナ4,650円(-17円)と、国内貴金属は昨日同様にまちまち。金は前日の海外相場が小高く推移した事を映して国内相場も値を上げており、小幅ながら5営業日ぶりにプラス圏へ。銀も堅調に推移し上伸。一方、…
総数11120件 9621~9630件目を表示