HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
先週末6日のNY金相場は、米雇用統計の改善を受けた売りが加速し、大幅続落。中心限月の4月限は1トロイオンス1164.30ドル(-31.90ドル)と、5営業日続落して取引きを終了。朝方発表された2月の米雇用統計では、非農業部門の雇用者数の伸びが前月比29万5000人となり市場予想(同24万人程度の増加)を大きく上回った。…
全文表示はこちら
GC キャストウェル M.C.の買取り価格35,450円(-300円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は35,050円(-300円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,102円(-10円)と、本日パラジウムは横ばいとなったものの、金・銀が大きく値を下げた事で12%金パラも反落し、およそ1週間ぶり(27日相場)…
本日の地金は買取ベースで金4,869円(-97円)、パラジウム3,380円(±0円)、銀65.45円(-1.19円)、プラチナ4,790円(-89円)と、国内貴金属はパラジウムを除いて反落。金は前週末の海外相場安を映して年初来安値を付け、昨年12月25日相場以来およそ2ヶ月半ぶりの安値へ。銀・プラチナもマイナスに転じ軟…
【6日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1164.30ドル(-31.90ドル) 銀:1580.70セント(-35.10セント) パラジウム:818.15ドル(-6.90ドル) プラチナ:…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1195.10ドル、パラジウムは825.50ドル、為替は1$120円11銭前後の値動きで推移しております。 今夜は米の2月雇用統計発表が控えており、内容によっては貴金属・為替相場共に大きく値動く場合が御座います。週明けの相場動向にご注視下さい。…
【金相場】5日のNY金相場は、ドル高を背景に相場を圧迫され4営業日続落。中心限月の4月限は1トロイオンス1196.20ドル(-4.70ドル)と、米の雇用統計を控えた様子見から全体的に小動きとなった中、およそ1週間振り(2月24日相場)に1200ドルを割り込んで取引きを終了。朝方発表された米の経済指標(四半期非農業部門労…
本日パラジウムに値動きは無かったものの、金・銀が円安要因から小幅に値を上げた事を受け、歯科用金パラも3営業日ぶりに反発。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は35,750円/個、その他の12%金パラの買取り価格は35,350円/個(共に前日比+50円)。 前日の海外相場ではドル高に押される形で貴金属は軟…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格35,750円(+50円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は35,350円(+50円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,112円(+1円)と、本日パラジウムは横ばいとなったものの、金・銀が小幅ながらプラスに転じた事から、12%金パラも昨日の下げ幅を戻し、3営業日ぶり…
本日の地金は買取ベースで金4,966円(+5円)、パラジウム3,380円(±0円)、銀66.64円(+0.22円)、プラチナ4,879円(+8円)と、国内貴金属は為替が円安に振れた事から、パラジウムを除いて小反発。金・銀はそれぞれ小幅ながらプラスに転じ4営業日ぶりに反発。プラチナもほぼ横ばいながら小幅に値を上げ、3営業…
【5日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1196.20ドル(-4.70ドル) 銀:1615.80セント(±0セント) パラジウム:825.05ドル(-5.60ドル) プラチナ:1180.…
総数11120件 9661~9670件目を表示