HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
本日の地金は買取ベースで金4,836円(+34円)、パラジウム3,105円(+22円)、銀65.56円(+0.43円)、プラチナ4,886円(+65円)と、国内貴金属は円安要因から総じて堅調に推移。金は反発し、再び年初来高値を更新。先日同様昨年5月15日相場以来およそ1年6ヶ月ぶりの高値を付け一段高へ。銀は前日同額を伸…
全文表示はこちら
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,400円(+150円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,000円(+150円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,065円(+5円)と、円安要因から地金が揃って値を上げた中、金・パラジウムが一段高まで上伸した事から金パラも反発。9月9日相場と同額まで上伸し…
【20日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1190.90ドル(-3.0ドル) 銀:1613.70セント(-15.70セント) パラジウム:767.15ドル(-2.80ドル) プラチナ:12…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1187.40ドル、パラジウムは764.30ドル、為替は1$118円62銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】19日のNY金相場は小反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1193.90ドル(-3.20ドル)と、小幅に値を下げて取引きを終了。序盤は外為市場でドルがユーロに対して軟調に推移していた事から、金は買いが優勢となり一時1200ドルにのせる場面もあったが、今月30日に実施されるスイス国民投票(中央銀行に金保有の…
本日地金の金・パラジウムが共に小反落した事から、歯科用金パラも小幅に値を下げ反落。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は34,250円/個、その他の12%金パラの買取り価格は33,850円/個(共に前日比-50円)。 前日の海外相場がマイナスに転じた事から、国内相場の上昇も一服。金はほぼ…
本日の地金は買取ベースで金4,802円(-1円)、パラジウム3,083円(-11円)、銀65.13円(+0.43円)、プラチナ4,821円(-1円)と、国内貴金属は銀を除いて小反落。金は前日まで4営業日続伸と、連日で年初来高値を更新し高騰していた反動から小幅安に。パラジウム・プラチナも海外相場を映して小反落し、パラジウ…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,250円(-50円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は33,850円(-50円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,061円(-1円)と、地金の金・パラジウムが反落した事を受け、週間では初めてマイナスに転じ7営業日ぶりに反落しました。…
【19日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1193.90ドル(-3.20ドル) 銀:1629.40セント(+12.00セント) パラジウム:769.95ドル(-6.75ドル) プラチナ:1…
【金相場】18日のNY金相場は反発。中心限月の12月限は1トロイオンス1197.10ドル(+13.60ドル)と、中心終値では10月30日相場以来およそ3週間ぶりの高値で取引きを終了。この日は外為市場でドルがユーロに対して軟調に推移した事から、金は割安感から買いが先行し堅調に推移。また、ロシアが外貨準備における金保有を拡…
総数11120件 10041~10050件目を表示