HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【17日】NY貴金属相場(中心月終値) 金:1804.90ドル(+6.70ドル) 銀:2253.30セント(+4.80セント) パラジウム:1784.80ドル(+62.00ドル) プラチナ:9…
全文表示はこちら
15:10現在の金相場は1トロイオンス1808.75ドル、パラジウム1725.90ドル、為替は1$113円59銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】16日のNY金相場は、ドル安や米国長期金利の低下を背景に3日ぶりに急反発。中心限月の2月限は1トロイオンス1798.20ドル(+33.70ドル)と、月初来高値を抜いて、11月22日相場以来およそ3週間ぶりの高値で取引きを終了。この日は、英イングランド銀行(中央銀行)が政策金利の引き上げを決定。新型コロナウイル…
GC キャストウェル M.C.の買取価格71,700円(+2,500円)、その他の12%金パラの買取価71,300円(+2,500円)、開封品の金パラジウム買取価格が1,755円(+86円)と、本日地金の金が値を伸ばし約3週間ぶりの高値となったほか、パラジウムが急反発し6営業日ぶりに上昇した事を受け、金パラも大幅高に振…
本日の地金は買取ベースで金7,192円(+44円)、パラジウム6,985円(+467円)、銀88.44円(+1.21円)、プラチナ3,747円(+44円)と、国内貴金属は堅調なNY相場を映して軒並み上昇。金はドル安や米国長期金利の低下を背景に、買いが旺盛となったNY相場を映し国内相場も上げ幅を拡大。月初来高値を抜いて、…
【16日】NY貴金属相場(中心月終値) 金:1798.20ドル(+33.70ドル) 銀:2248.50セント(+94.00セント) パラジウム:1722.80ドル(+171.20ドル) プラチ…
【金相場】15日のNY金相場は、米金融政策決定の発表を控えて様子見ムードが強まる中、売り優勢の展開に。中心限月の2月限は1トロイオンス1764.50ドル(-7.80ドル)と、続落して取引きを終了。米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表やパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の会見を前に、様子見ムードが広がり持ち…
GC キャストウェル M.C.の買取価格69,200円(+200円)、その他の12%金パラの買取価68,800円(+200円)、開封品の金パラジウム買取価格が1,669円(+7円)と、本日パラジウムは値動きが無く横ばい推移となったものの、金がプラス圏に反発した事を受け、金パラも値を上げ5営業日ぶりに反発しました。
本日の地金は買取ベースで金7,148円(+49円)、パラジウム6,518円(±0円)、銀87.23円(+0.66円)、プラチナ3,703円(+9円)と、引け後の時間外取引きの伸びを映して、国内貴金属は値動きが無かったパラジウムを除いて反発。金はFOMC後の時間外取引きでNY相場が買い戻されたほか、為替市場で円安に傾斜し…
【15日】NY貴金属相場(中心月終値) 金:1764.50ドル(-7.80ドル) 銀:2154.50セント(-37.90セント) パラジウム:1551.60ドル(-71.10ドル) プラチナ:…
総数11120件 1661~1670件目を表示