HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【26日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1215.40ドル(-6.50ドル) 銀:1753.7セント(+9.90セント) パラジウム:783.8ドル(-18.95ドル) プラチナ:130…
全文表示はこちら
18:10現在の金相場は1トロイオンス1223.75ドル、パラジウムは807.40ドル、為替は1$109円05銭前後の値動きで推移しております。 週明けの相場動向にご注視下さい。
《金相場》25日のニューヨーク金相場は小反発。中心限月の12月限は1トロイオンス1221.90ドル(+2.40ドル)と、小幅に値を上げ取引きを終了。中東情勢など地政学リスクや、世界経済の低迷、この日発表された米の経済指標(8月耐久財受注額)が市場予想を下回った事などから、米国の株式相場が大きく下落。代替投資先として安全…
本日地金の金は小幅高となったものの、銀・パラジウムが軟調に推移。中でもパラジウムが大きく反落した事で、歯科用金パラも3営業日ぶりにマイナスに転じ反落。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は33,350円/個、その他の12%金パラの買取り価格は32,950円/個(共に前日比-200円)。 …
25日のニューヨークパラジウム相場は3営業日ぶりに反落。中心の12月限終値は1トロイオンス802.75ドル(-17.30ドル)と、3営業日ぶりに大きく値を下げ中心終値では5月9日相場以来およそ4ヶ月半ぶりの安値で取引きを終了。この日は金を除いた他貴金属が軟調に推移。欧州経済の景気低迷や、ノリリスク社への政府在庫買取交渉…
本日の地金は買取ベースで金4,571円(+3円)、パラジウム2,992円(-54円)、銀65.24円(-0.86円)、プラチナ4,914円(-26円)と、金を除いて貴金属は軟調に推移。金はほぼ横ばいながら小幅に値を上げ反発、銀は軟調に推移し下げ幅を拡大。白金族も弱く、パラジウムは反落。先月8日相場と同額まで値下げおよそ…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格33,350円(-200円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は32,950円(-200円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,022円(-8円)と、本日金はほぼ横ばいながら小幅に値を上げたものの、パラジウムが反落した事で、金パラも値を下げ反落。先月11日相場以来およそ…
【25日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1221.90ドル(+2.40ドル) 銀:1743.80セント(-26.40セント) パラジウム:802.75ドル(-17.30ドル) プラチナ:…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1210.25ドル、パラジウムは808.15ドル、為替は1$109円28銭前後の値動きで推移しております。
《金相場》24日のニューヨーク金相場は小幅に値を下げ反落。中心終値の12月限は1トロイオンス1219.50ドル(-2.50ドル)で取引きを終了。この日発表された米の経済指標(8月新築一戸建て住宅販売件数)が、市場予想を大きく上回った事から外為市場ではドルが上昇。ドル建ての金相場は割高感から相場を圧迫された事や、株式相場…
総数11120件 10271~10280件目を表示