HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
GC キャストウェル M.C.の買取り価格35,000円(±0円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,600円(±0円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,091円(±0円)と、本日地金の金・銀は値を上げたものの、パラジウムが続落した事で、歯科用金パラは前日比変わらずの横ばいとなりました。…
全文表示はこちら
本日の地金は買取ベースで金4,947円(+40円)、パラジウム3,235円(-32円)、銀65.99円(+1.08円)、プラチナ4,965円(-5円)と、国内貴金属はまちまち。金は3営業日続伸し、昨年15日相場以来およそ3週間ぶりの高値へ上伸。銀は反発し、上げ幅を拡大。一方、白金族のパラジウム・プラチナは共に値を下げ、…
【5日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1204.00ドル(+17.80ドル) 銀:1621.30セント(+44.50セント) パラジウム:793.20ドル(-1.65ドル) プラチナ:1…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1194.15ドル、パラジウムは800.40ドル、為替は1$120円40銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】年明け2日のNY金相場は反発。中心限月の2月限は1トロイオンス1186.20ドル(+2.10ドル)と、小幅に値を上げて取引を終了。この日の金相場は前日の値を下げた事による反動買いや、発表された米の経済指標(12月ISM製造業景況指数)が低調な内容となった事から、金は買いが優勢の展開で推移。また、株式相場が軟調…
本日の地金は買取ベースで金4,907円(+27円)、パラジウム3,267円(-76円)、銀64.91円(-0.22円)、プラチナ4,970円(+32円)と、国内貴金属はまちまち。金は続伸し、昨年22日相場ぶりの高値へ上伸。パラジウムは値を下げ直近高値圏から反落し、銀も軟調に推移。プラチナは上伸し、先月15日相場以来およ…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格35,000円(-300円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,600円(-300円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,091円(-10円)と、本日地金の金は上伸したものの、パラジウムが値を下げた事を受けて、歯科用金パラも反落しました。…
本日地金が揃って値を上げた事から、歯科用金パラも反発。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は35,300円/個、その他の12%金パラの買取り価格は34,900円/個(共に前日比+100円)。 本日までの12月の金パラ相場(キャストウェルベース)は、最高値35,650円/個(8日・10日…
25日のNYパラジウム相場はクリスマス休暇の為、休場。 国内のパラジウム相場は為替要因から反発。買取では1gあたり3,343円(+17円)と昨日の下げ幅を戻し、再び年初来高値水準まで上昇しました。 3月以降、ウクライナ情勢の悪化を受け需供逼迫…
25日のNY金相場はクリスマス休暇の為、休場。 国内の金相場は為替要因から反発。買取では1gあたり4,880円(+11円)と、3営業日ぶりに値を上げプラスに転じました。 外為市場では円安・ドル高が進行した事から10月末より価格水…
総数11120件 9901~9910件目を表示