HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
【19日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1196.0ドル(+1.20ドル) 銀:1603.0セント(+9.60セント) パラジウム:805.10ドル(+12.95ドル) プラチナ:119…
全文表示はこちら
18日のNY金相場は続伸。中心限月の2月限は1トロイオンス1194.80ドル(+0.30ドル)と、ほぼ横ばい圏ながら小幅に値を上げて取引きを終了。この日は、前日取引き後に発表された米のFOMC声明や、FRBイエレン議長の会見を受け金は一時的に売り込まれたが、その後徐々に買い戻され下げ幅を縮小。途中、スイス国立銀行(中央…
18日のNYパラジウム相場は反発。中心限月の3月限は1トロイオンス792.15ドル(+12.90ドル)と、6営業日ぶりにプラスに転じて取引きを終了。この日は、最近の安値反動から序盤より買いが先行。途中、スイス国立銀行(中央銀行)がマイナス金利の導入を発表した事をきっかけに貴金属は上伸し、パラジウムも買いが加速。このほか…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,800円(+250円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,400円(+250円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,085円(+9円)と、本日地金が揃って値を上げた事から、歯科用金パラも2営業日続伸となりました。…
本日の地金は買取ベースで金4,904円(+34円)、パラジウム3,208円(+49円)、銀64.59円(+0.54円)、プラチナ4,897円(+4円)と、国内貴金属は前日の海外相場高や、為替要因から総じて続伸。金は週初め15日相場ぶりに4,900円台へ回復し、銀も小高く推移。パラジウムは前日の海外相場が大きく反発した事…
【18日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1194.80ドル(+0.30ドル) 銀:1593.40セント(+0.60セント) パラジウム:792.15ドル(+12.90ドル) プラチナ:1…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1199.90ドル、パラジウムは787.25ドル、為替は1$118円49銭前後の値動きで推移しております。
17日のNYパラジウム相場は続落。中心限月の3月限は1トロイオンス779.25ドル(-4.75ドル)と、5営業日続落して取引きを終了。この日は、米連邦公開市場委員会(FOMC)声明の公表を前に小動きな展開で推移。序盤は売り買いまちまちの中、やや売りが優勢の展開で推移。途中、米の株式相場が上昇した事や、最近の安値反動から…
17日のNY金相場は小反発。中心限月の2月限は1トロイオンス1194.50ドル(+0.20ドル)と、ほぼ横ばいの水準ながら6営業日ぶりにプラス圏で取引きを終了。この日の金相場は、米連邦公開市場委員会(FOMC)声明の公表を前に小動きな展開で推移。序盤は前日まで5営業日続落していた反動から安値拾いの買いや、調整的な買いが…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,550円(+200円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,150円(+200円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,076円(+7円)と、本日地金が揃って値を上げた事から、歯科用金パラも4営業日ぶりにプラスに転じ反発しました。…
総数11120件 9931~9940件目を表示