HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
本日地金の金は為替との兼合いから小幅に値を上げ反発したものの、銀・パラジウムが値を下げた事で歯科用金パラも反落。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は33,750円/個、その他の12%金パラの買取り価格は33,350円/個(共に前日比-100円)。
全文表示はこちら
本日の地金は買取ベースで金4,590円(+5円)、パラジウム3,110円(-33円)、銀68.58円(-0.44円)、プラチナ5,089円(-8円)と、金以外の貴金属は軟調に推移。為替との兼合いから金はほぼ横ばいながら小幅に値を上げ反発。銀は昨日の上げ幅を値戻し反落。パラジウムは海外相場が10営業日ぶりに下げに転じた事…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格33,750円(-100円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は33,350円(-100円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,035円(-4円)と、本日金は為替との兼合いから小幅に値を上げ反発したものの、銀・パラジウムが値を下げ事で、歯科用金パラも7営業日ぶりに値を下…
8月19日のニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1296.7ドル(-2.6ドル) 銀:1941.2セント(-22.3セント) パラジウム:880.8ドル(-14.1ドル) プラチナ:1439.…
18:00現在の金相場は1トロイオンス1301.05ドル、パラジウムは894.90ドル、為替は1$102円62銭前後の値動きで推移しております。
《金相場》週明け18日の金相場は続落。中心限月の12限月は1トロイオンス1299.30ドル(-6.90ドル)と、8月5日相場以来およそ2週間ぶりに1300ドルを割って取引きを終了。この日は高まっていたウクライナ情勢の緊迫が幾らか緩和された事で、米の株価やドルが堅調に推移するなど、リスク回避姿勢が後退。相対的に安全資産と…
本日地金が小幅な値動きだった事で、歯科用金パラは前日比変わらずの横ばい。GCキャストウェルM.C.の買取り価格は33,850円/個、その他の12%金パラの買取り価格は33,450円/個(共に前日比±0円)。 海外相場の流れを受け、金は小安く…
本日の地金は買取ベースで金4,585円(-1円)、パラジウム3,143円(+6円)、銀69.02円(+0.44円)、プラチナ5,097円(-23円)と、国内の地金はまちまち。金はほぼ横ばいながら値を下げ続落し、銀は反発。パラジウムは続伸し、昨日付けたおよそ13年5ヵ月(2001年3月23日相場)来の高値を再び上抜いて一…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格33,850円(±0円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は33,450円(±0円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,039円(±0円)と、本日地金が小幅な値動きとなった事で、歯科用金パラは前日比変わらずの横ばい。昨日同様、過…
8月18日のニューヨーク貴金属相場(中心限月終値) 金:1299.3ドル(-6.90ドル) 銀:1963.5セント(+11.0セント) パラジウム:894.9ドル(+0.40ドル) プラチナ:1446…
総数11120件 10431~10440件目を表示