HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
18:05現在の金は1トロイオンス1287.55ドル、パラジウムは772.60ドル、為替は1$103円35銭前後の値動きで推移しております。
全文表示はこちら
31日のNY金相場は、ウクライナ情勢の緊張が一時和らいだとの受け止めから、地政学的リスクの懸念が後退した事を背景に、4営業日続落し中心限月6月物の終値は1トロイオンス1283.80ドルと、前週末比-10.50ドルと、先月2月10日以来およそ1カ月半ぶりの安値で取引を終了。四半期末を迎え、利益確定目的の売りが出た事も値を…
本日国内の消費税率が17年ぶり(1997年4月1日)に改定された事で、国内の地金単価は大幅に上昇。歯科用金パラジウムも1個あたり+650円と、価格水準も大幅に引き上がりました↑GCキャストウェルM.C.の買取り価格は31,150円/個、その他の12%金パラの買取り価格は30,750円/個(共に前日比+650円…
本日の地金は買取ベースで金4,559円(+75円)、パラジウム2,722円(+81円)、銀69.66円 (+1.62円)、プラチナ5,005円(+136円)と、国内の消費税率が本日より改定された事を受け、国内の地金も大幅に上昇。金は2日続伸し、4営業日ぶりに4,500円台へ。パラジウムも消費税率改定により2日値を伸ばし…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格31,150円(+650円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は30,750円(+650円)、開封品の金パラジウム買取り価格が955円(+23円)と、本日国内の消費税率が17年ぶりに増税された事で、地金単価が大幅に上昇。歯科用金パラ製品も1個あたり+650円となり、先月3…
17:10現在の金は1トロイオンス1293.05ドル、パラジウムは775.95ドル、為替は1$102円97銭前後と、為替は円安・ドル高傾向で推移しております。
先週末28日の金は、米の経済指標が材料となり売り買いが交錯した後、結局3日小幅続落し、6月限は1オンス1294.30ドルと、前日比-0.50ドルで取引を終了。2月の米の個人所得・個人消費支出が堅調に伸びた事や、米の株高を眺め、投資家がリスク選好姿勢を強め為、マイナス圏に転じる格好に。ただ、その後発表された3月の米ミシガ…
本日国内の地金が揃って値を上げ反発した事で、歯科用金パラジウムも1個あたり+400円と反発し、大幅高↑GCキャストウェルM.C.の買取り価格は30,500円/個、その他の12%金パラの買取り価格は30,100円/個(共に前日比+400円)。先週は金・銀・パラジウム地金が軟調に推移した事で、金パラも弱気で推移し…
本日の地金は買取ベースで金4,484円(+50円)、パラジウム2,641円(+58円)、銀68.04円 (+0.84円)、プラチナ4,869円(+78円)と、本日地金は揃って反発し、金・銀は3営業日ぶり、パラジウムは5営業日ぶりに反発し再び2,600円台へ。プラチナも本日大幅に値を上げております。 …
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,500円(+400円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は30,100円(+400円)、開封品の金パラジウム買取り価格が930円(+12円)と、本日国内の地金が揃って反発し値を上げた事で、歯科用金パラも5営業日ぶりに値を上げ、1個あたり+400円と大幅高となりました…
総数11120件 10911~10920件目を表示