HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
18:10現在の金は1トロイオンス1346.30ドル、パラジウムは769.35ドル、為替は1$101円67銭前後の値動きで推移しており、金はFOMCを前に軟調に推移。
全文表示はこちら
NY金相場はロシアのプーチン大統領がウクライナ問題を巡って現状以上の介入に慎重な姿勢を示したとの見方が広がり、地政学リスクが若干和らいだ事を背景に、ここ最近の高値をつけた反動から利益確定売りが出た事で続落↓1トロイオンス1359.0ドル(前営業日-13.9ドル)で取引を終了。演説の直後にロシアとクリミアは条約…
本日国内の金・銀・パラジウムが揃って値を下げた事で、歯科用12%金パラも1個あたり-250円と続落↓GCキャストウェルM.C.の買取り価格は30,700円/個、その他の12%金パラの買取り価格は30,300円/個(共に前日比-250円)。貴金属地金は最近の高値をつけた反動から、利益確定売りが出た事で軟調に推移…
本日の地金は買取ベースで金4,614円(-48円)、パラジウム2,594円(-21円)、銀70.46円 (-1.78円)、プラチナ4,937円(-47円)と、金・銀は続落↓パラジウム・プラチナの白金族も本日は値を下げております。 …
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,700円(-250円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は30,300円(-250円)、開封品の金パラジウム買取り価格が938円(-8円)と、本日地金が揃って値を下げた事で、歯科用金パラも1個あたり-250円と続落となりました。 …
18:05現在の金は1トロイオンス1361.50ドル、パラジウムは768.80ドル、為替は1$101円43銭前後と、為替は101円半ばの円高・ドル安傾向で推移しております。
週明けのNY金相場は6営業日ぶりに値を下げ反落。1トロイオンス1372.90ドルと、前営業日比-6.10ドルで取引を終了。クリミアが16日実施した住民投票ではロシアへの編入を支持し、一時は警戒感が強まったものの、結果は事前想定の範囲内との受け止めから、緊張が一時的に緩和された事で、金相場の影響も限定的に。住民投票を受け…
本日パラジウムは前日比変わらずで推移したものの、金・銀が値を下げた事で、歯科用金パラも値を下げ反落↓GCキャストウェルM.C.の買取り価格は30,950円/個、その他の12%金パラの買取り価格は30,550円/個(共に前日比-150円)。 ウクライナ情勢不安から地金が高騰している…
本日の地金は買取ベースで金4,662円(-46円)、パラジウム2,615円(±0円)、銀72.24円 (-0.74円)、プラチナ4,984円(+11円)と、金は昨日国内ではおよそ9ヶ月ぶりの高値をつけた反動から本日値を下げ反落。銀も反落となり、パラジウムは前日比変わらず、プラチナのみ反発となりました。 <…
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,950円(-150円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は30,550円(-150円)、開封品の金パラジウム買取り価格が946円(-5円)と、本日パラジウムは前日比変わらずで推移したものの、金・銀が反落した事で、歯科用金パラも値を下げました。 …
総数11120件 10951~10960件目を表示