HOME > 相場情報
毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。
18:00現在の金は1トロイオンス1295.75ドル、パラジウムは765.35ドル、為替は1$102円17銭前後の値動きで推移。週明けの相場動向にご注視ください。
全文表示はこちら
NY金相場は、米の経済指標が良好だった事を受け、景気先行きの強まりを背景に安全逃避目的の買いが減退した事で続落。1トロイオンス1294.70ドル(-8.70ドル)で取引を終了。日中から金は軟調に推移し、一時1292ドルまで値を下げるなど1300ドルを割って推移。終値で1300ドルを割り込んだのは、2月半ば以来およそ1カ…
本日国内の地金が揃って値を下げた事で、歯科用金パラも続落↓GCキャストウェルM.C.の買取り価格は30,100円/個、その他の12%金パラの買取り価格は29,700円/個(共に前日比-300円)。 金・銀・パラジウムともに、地金が軟調に推移している事で4日続落した金パラの下げ幅は…
本日の地金は買取ベースで金4,434円(-29円)、パラジウム2,583円(-53円)、銀67.20円 (-0.11円)、プラチナ4,791円(-16円)と、本日地金は揃って続落↓金は2日値を下げ、3月の最安値を記録。パラジウムは4日続落し、3/19相場以来の6営業日ぶりに2,600円を割っております。
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,100円(-300円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は29,700円(-300円)、開封品の金パラジウム買取り価格が918円(-10円)と、本日国内の地金が揃って続落した事で、歯科用金パラも1個あたり-300円値を下げ4日続落。3月3日相場と並び、直近10日間で…
16:00現在の金は1トロイオンス1303.35ドル、パラジウムは780.00ドル、為替は1$102円17銭前後の値動きで推移しております。
NY金相場は昨夜発表された米の2月の耐久財受注額が市場予想を上回ったことを受け、早期利上げ観測の高まりを受け反落。2月13日以来およそ1ヶ月半ぶりの安値となる、1トロイオンス1303.40ドル(-8.00ドル)で取引を終了。ここ最近の金相場は先日の米のFRBによる量的緩和の早期終了・早期利上げの実施が意識されている事で…
本日国内の地金が揃って値を下げた事で、歯科用金パラも続落↓GCキャストウェルM.C.の買取り価格は30,400円/個、その他の12%金パラの買取り価格は30,000円/個(共に前日比-350円)。 地金が軟調に推移している事で3日続落した金パラの下げ幅は、1個あたり-650円と、…
本日の地金は買取ベースで金4,463円(-44円)、パラジウム2,636円(-42円)、銀67.31円 (-0.73円)、プラチナ4,807円(-49円)と、本日地金は揃って値を下げており、金・銀は反落↓パラジウムは3日続落し、プラチナは4日続落となりました↓ …
GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,400円(-350円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は30,000円(-350円)、開封品の金パラジウム買取り価格が928円(-12円)と、本日国内の地金が揃って値を下げた事で、歯科用金パラも1個あたり-350円値を下げ3日続落となりました。 …
総数11120件 10921~10930件目を表示